SSブログ
スポンサードリンク

今年は東北東。恵方巻きの最新情報 [ニュース]

今年(2014年)は東北東。恵方巻きの最新情報です!

自慢のうなぎの蒲焼きを使用したうなきゅうです。【巻き寿司 お寿司 恵方巻き うなぎ】今年の恵...
 
恵方巻きは、節分にその年の恵方(縁起のいい方角)を向きながら
無言で食べると福を招くとされていますが、
今年(2014年)の恵方は「東北東やや右」だそうです。


食べ方ですが、恵方巻きを切らずに無言でお祈りしながらゆっくり食べます。
なぜ切らないで食べるかというと「縁を切らないように」という意味です。


さて、恵方巻きのいわれですが、主に大阪船場で行われていた風習が
大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った「巻き寿司のまるかぶり」のPRイベントで
マスコミに取り上げられて関西地方に広まったとか、
花柳界の芸者や遊女の節分に「だんなさまのあれ」に見立てた新香巻きを食べた習慣から
ヒントを得て、その形の海苔巻きを作り、恵方に向いて食べると
幸運が来るとPRをしたのが始まりだとか、諸説ありますが
いずれにせよコンビニ等で販売されるに至り全国に広りました。

10年ほど前はまだ大阪ローカルだったと思いますが、今や全国区の行事になりましたね。
昨日は「山形市のスーパーで巨大恵方巻き作り」なんていうニュースがありました。

「3日の節分に先立ち、全長10メートルの巨大恵方巻き作りが1日、
山形市のヤマザワ北町店(岡崎雅則店長)で行われ、
子どもたちが大人の手を借りながら挑戦した。」というものです。


これには、親子ら50人が参加。1人1本ずつ、巻きすの上ののりと酢飯に具材を載のせ巻き始め、
完成した50本をつなぎ合わせて、巨大恵方巻きに仕上げたとか。

でも、無言で家族みんなが同じ方向を向いて太巻きを頬張るという姿は
思い浮かべるだに恥ずかしくて、ウチではしたことがありません。

せいぜい恵方巻きにみたててロールケーキを食べることにしときます。



関連ニュース




共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。